オカシカ開業ブログ 34

市役所前から車で3分、「おぐらのチキン南蛮」近くに8/1移転オープンするおか歯科です。

移転オープンまであと41日

サッカーNIPPON代表残念でした〜。悔しいけどWC簡単には勝たせてくれません。次戦もあきらめず日本らしさを出して頑張ってほしいです。あきらめなければきっと道は開けてきます。

当院も10年前開業した当初は立ち上がりが芳しくなく、その後も鳴かず飛ばずだったんですが、何とか岡歯科を続けることが出来ました。実際は生活があるのでつぶれないよう必死でいろいろとやってきましたよ。(悪い事はしてないです。^^)

思い返すとほとんどが上手く行かない事の繰り返しみたいなものでしたけど、いろんな勉強にはなったと思います。

苦しい中地道に本業の勉強だけは続けていたのと、いい患者さんに恵まれたおかげで、今回やっと運が開けチャンスをつかみ移転することとなりました。

移転後は新たなスタートとなります。ウチが他の歯科医院にはないアドバンテージがあるとすれば、市役所前岡歯科で築いた10年間の経験(失敗経験と言ってもいい)と実績です。

移転先では、既存の患者さんにはさらによりよい満足を、新しい患者さんには今まで以上のサービスを提供したいと思っています。


Newおか歯科の消毒•滅菌室

エアコンの風が吹き込むように天井部分だけ開放してもらっています。これもちょっとした工夫ですね。

ここには現歯科医院の消毒•滅菌コーナーの建具を改造して移設してもらう予定です。

歯科医院建築の場合、何にお金がかかるかと言うと、オリジナルの建具を作ってもらった場合です。棚1つ作ってもらうだけですぐ何十万かはかかりますので、中には消毒•滅菌室に既製品の流し台(シンク)を流用してる歯科医院もあります。(見栄えはちょっと劣りますが、それはそれで建築費を抑える有効な方法)

今回の移転は、現歯科医院で利用できる物は出来るだけ利用する方向で建築費を抑え、建物の大きさとか後で変更できない所に予算を配分するようしています。


診療室の廊下

春から夏にかけての限定ですけど、隣のフリーフルさんの壁面緑化がいい借景になってます。



Share on Facebook

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

オカシカ開業ブログ 33

市役所前から車で3分、「おぐらのチキン南蛮」近くに8/1移転オープンするおか歯科です。

移転オープンまであと43日

今日はウィンドウトリートメントの紹介をします。

カーテンのことなんですが、役割は

•光の調節

•防音、断熱

•目隠し

•装飾

の4つがあって、歯科医院の場合は清潔に保つための手入れのしやすさ防火製品であることが基本になってきます。


市役所前岡歯科ではブラインドでしたが、New おか歯科ではシャレオツ歯科医院を目指してシェードを選択しました。(笑

シェードとは布地に昇降装置を組み込み、上下に開閉するタイプのカーテンです。


待合室は外部からの目隠しを重視して、レース部分にあまり透けないタイプを選び、診療室は顕微鏡のモニターに光が入り込まないように、ダブルシェードとして遮光性の高い物を選んでいます。

カーテンは一番最後に付くので、現物はまだお目見えしていませんが、カーテンも1階2階部分全部付けると結構な値段がするんですね…

予算の関係から最初はニトリで揃えるのでいいやと思っていたんですが、MISAWAホームさんのご好意でメーカー物を付ける事が出来ました。

MAXありがとうございます

 

今日のおか歯科

あ、マイクロの天吊りポールが付いてますやん!

マイクロは天吊り、カーテンはシェード シャレオツ歯科医院のおか歯科をよろしくお願いします。(爆


Share on Facebook

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

オカシカ開業ブログ 32

市役所前から車で3分、「おぐらのチキン南蛮」近くに8/1移転オープンするおか歯科です。

移転オープンまであと44日

今回は「今日のおか歯科」シリーズです。

建物を囲んでいた足場が解体され、多くの人からいろんな感想をいただきました。

一番多いのが『建物大きいよね。』というご意見で、大きく見えるよう設計[自称:ぬりかべ方式(笑]していただいた甲斐があったってもんです。

大きい歯科医院というだけで何となく安心感も生まれるみたいですし、道路沿いで建物が大きく見えるので単純に目立ちます。


水道の引き込み工事中

行政の方から水道管の径を大きいのに変えてくれって言われたらしく、引き込み工事と同時にやっていただいてるんですが、歯科医院って水をいっぱい使うようなイメージがありますけど以外と使ってないんですよ。たぶん一般家庭より少ないはずです。


医院玄関のタイル貼りが終わってました。

明るいカラーのシャレオツタイルが貼られていました。スロープは駐車スペース確保の関係であきらめたんですが、急遽階段には手すりを付けてもらうようにしました。

たった3段の階段ですが、ご高齢者の方は手すりがあると上り下りが少し楽になると思います。

 

受付カウンター

完成型に近づいてきました。もれなく正面には間接照明が入ります。

ただ間接照明も取り入れ方を間違うと効果が出ませんので、照明計画って以外と大事なんです。ウチはプロにおまかせしているので安心です。

Share on Facebook

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

オカシカ開業ブログ 31

市役所前から車で3分、「おぐらのチキン南蛮」近くに8/1移転オープンするおか歯科です。

移転オープンまであと45日


土曜、日曜と2日間は横浜へ矯正治療のお勉強に行ってきました。研修後、横浜中華街をお上りさん丸出しで少し観光したんですが規模が大きいですね〜。長崎中華街とは比べものになりません。


藤本研修会L.O.Tコース

年間通しての研修会に参加しており、今回2回目です。

 

矯正は診断8割と言われるぐらい最初の診断が大切で、LOTコースは最初に矯正の診断をみっちり勉強します。


VTO 矯正の分析

このコース個人的にはかなりオススメです。

 

おか歯科では矯正治療も行なっています。矯正相談も随時行なっていますので、ご希望の方は電話でお尋ね下さい。

 

週末横浜に行ってる間も、おか歯科の内装工事は進んでいます。(たぶん)明日からまた随時進行状況をアップしていきますので、楽しみにしていてください。




Share on Facebook

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

オカシカ開業ブログ 30

市役所前から車で3分、「おぐらのチキン南蛮」近くに8/1移転オープンするおか歯科です。

移転オープンまであと47日となりました。明日は日本戦ですが、今日、明日とももれなく横浜で研修中です。頑張れNIPPON!

今日はロゴマークについて。

移転に際しては医院全体で統一感を持たせたかったので、ロゴマークとテーマカラーの選定は割と早い段階で決めてもらいました。


おか歯科ロゴマーク

MSD(メディカルスペースデザイン)監修


ロゴマークとテーマカラーを看板、HP、リーフレット、診察券等で統一すると、患者さんへ訴える効果が高くなり、HPやリーフレットで感じる医院のイメージと実際の医院のイメージがシンクロして相乗効果を生むと思われます。

ようはブランドイメージを作るようなものなんですが、ウチが市役所前岡歯科で10年間築いてきたコンセプトや医院の信頼を表現したのが、今回のロゴマークです。

MSDさんによるとこのロゴマークは、

•歯とおか歯科の売りである顕微鏡(マイクロスコープ)のレンズを「スタイリッシュ」に表現

•「知的」な印象をあたえる曲線ラインで構成

•洗練されたフォルムで「信頼」を表現

だそうで、さすがプロは作る物が違うなと思いました。

曲線、細めのラインは女性受けもいいし、カラーも落ち着いたいい感じです。


今日のおか歯科

基礎部分は植栽で隠れます。
7月はじめには出来るかな〜?








Share on Facebook

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

オカシカ開業ブログ 29

市役所前から車で3分、「おぐらのチキン南蛮」近くに8/1移転オープンするおか歯科です。

移転オープンまであと48日

ついに足場が撤去されて、Newおか歯科の外観が露になりました!今日はダイジェストで振り返ってみたいと思います。


岩切美容室さんが建ってた頃

解体中

基礎工事中

1階が建ち上がりました

2階が建ち上がりました

足場を組んで外壁等取付中

足場撤去

右から見たNewおか歯科

左から見たNewおか歯科

いや〜、おかげさまで

今夜は美味しいお酒が飲めます。(笑


Share on Facebook

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

オカシカ開業ブログ 28

市役所前から車で3分、「おぐらのチキン南蛮」近くに8/1移転オープンするおか歯科です。

移転オープンまであと50日となりました。いろいろ開業諸業務に忙殺されているはずなんですが、不思議と忙しくない…2回目だからかな?けど何かすごいポカをやらかしていそうでちょっと怖いです。(笑

それと、市役所前岡歯科はギリッギリの7/25(金)まで診療します。歯科器材移設のため1週間だけお休みを取らせてもらいます。


今日は歯科医院名についてです。

市役所前では「岡歯科」でしたけど、移転にあわせて「おか歯科」に変えます。これはひらがな表記にすることによって、親しみやすさや柔らかい印象を出すようにしています。

昔医院名を「岡歯科」に決めた時、「岡歯科医院」にした方がいいんじゃないか?とか「岡歯科クリニック」にした方がいいとかの助言を受けましたが、

特に九州ではおかしかのほうがおかしかけん覚えてもらいやすいですたい。と思ったので、シンプルに「岡歯科」としました。

故郷の佐世保で有名?な「おか歯科ばってん歯科たなか」 医院名も患者さんの記憶に残るほうがいいんじゃないでしょうか?(笑

ただ、現在は歯科医院名も英語やカタカナ流行り

例えば、

「OKAデンタルオフィス」

「OKAデンタルクリニック」

「OKA Dental Office 」etc…

ちょっと分かりにくですよね、宮崎じゃ歯医者さんと理解してくれない人の方が多いでしょう。

素直に自分の名前+歯科がシンプルで飽きないし、看板も「歯」が入ってた方が一目見て歯医者さんと分かってくれますよ。


どげんですか?

なかなかよかこつなかですか?

おかしかですか?(爆

 

 

今日のおか歯科

 

受付カウンターが設置されてました。

職人のみなさん遅くまでご苦労様です。

ありがとうございます。






Share on Facebook

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

オカシカ開業ブログ 27

新患の人でもう移転してるものと勘違いされてる人がいたので、今日から文章に枕をつけることにしました。

市役所前から車で3分、「おぐらのチキン南蛮」近くに8/1移転オープンするおか歯科です。

完璧っす。(笑


今日はについて。

窓は熱が逃げやすく、断熱性能は外壁の1/2〜1/5と言われているそうです。つまり窓の断熱性能を向上させることが省エネの肝になるようです。

MISAWAホームさんから支給されるのは基本複層ガラス(ペヤグラス)で、ガラス窓を2重にすることで断熱性能を向上させています。

歯科医院では患者さんが居ますから冷暖房をつけないというわけにはいきません。移転先のおか歯科ではペヤグラスを導入することで冷暖房費の節約をし、環境にも優しい歯科医院を目指しています。と書くとかっこいいんでしょうが、単純に電気代が安くなるのが嬉しいです〜。


診療室の窓

窓枠はMISAWAさんの場合3種類(白、銀、茶)あって、リーセントシルバーを選びました。


今日のおか歯科

MISAWAさん支給の建具(ドア、家具等)が運び込まれてました。段々部屋が出来上がっていくので楽しみです。

Share on Facebook

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

オカシカ開業ブログ 26

おか歯科の屋根形状は「片流れ」なので正面からまったく見えませんが、木曜日に足場を解体するとのことで上って見てきました。

上棟式時

まだ屋根を葺いてない状態です。

 

今は

きれいに屋根を葺いてもらっていました。


屋根材は紫外線に強く色あせしにくいグラッサコートを施したMISAWAホーム取扱いの「コロニアルグラッサ」カラーはグラスブラウン。

屋根に上ると周りの家のいろんな種類とカラーの屋根材が見えます。それぞれ屋根材を決める時、どれにするかいろいろ悩んで決めたんだろうなと想像できますが、MISAWAホームさんの屋根材もいっぱいありすぎるぐらいいろんな種類がありました。

当然自分達で決めきれるはずもなく、屋根材のセレクトもMSD(メディカルスペースデザイン)I先生におまかせした次第です…(笑

 

2階ベランダ部分上の水はけがどうなっているか気になっていたのですが、

ちゃんと斜めに施工されて東面壁から排水するようになってました。

 

コーキングも同系色できれいに施工していただいてましたよ。

職人のみなさん今日もありがとうございます。

Share on Facebook

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ

オカシカ開業ブログ 25

今日は現場紹介「今日のおか歯科」シリーズです。

今日 朝イチ海の中で知り合いに「歯科医院建ててるでしょ?」と聞かれました。現場見てる人は見てますね。


今日のおか歯科

外壁をすべて貼り終わり、今日はコーキング屋さんが来て隙間を埋めていただいてました。

来週か再来週中には足場の撤去作業に入る予定なので、もうすぐ外観の全貌が明らかになります!


医院入り口

おっと、眩しい人が写ってますけど、(笑 医院玄関も雰囲気が出てきました。

 

カウンセリングスペース

赤っぽい木の壁裏がカウンセリングスペースになります。窓が大きいので明るい雰囲気の中で説明が聞けますよ。

 

受付

くぼんだ壁の横に受付カウンターがきます。くぼんだ所は歯ブラシ等口腔ケアグッズの陳列棚になります。

 

お手洗いの入り口

受付カウンター横がお手洗いの入り口です。パウダールームがあって、左奥がトイレです。

 

診療室の壁

マイクロスコープのモニターが壁に2台付きますので、LAN配管用に壁をふかせてもらっています。追加工事ご迷惑をおかけします〜。

 

診察室の大きい窓

南面なのでとても明るい光が入ってきます。自然光でも十分明るい診察室になりそうです。

 

診察室の窓を外からみた写真

上段は開くタイプで、待望の網戸が付きます!

下段の窓は目隠しのシートを貼る予定です。

 

受付の窓カーテンボックス

診療室と受付の窓にはお約束の間接照明が入ります。

MISAWAホームさん他多くの職人さんたちの頑張りで早めに完成しそうです。いつも丁寧な仕事ありがとうございます。





Share on Facebook

カテゴリー: 日記 | コメントをどうぞ